絞り出しクッキー

シリコンバレー素敵奥さまが、届けてくださった、しぼりだしクッキー。危険な美味しさです😍

やっとサッカー⚽️シューズを履いて、お庭で練習しだしたノエルさんと、午後のミルクティーでいただきました。
介さん、連日の学び会とSDで、恵まれてお帰りになられ、「美味しい美味しい」と、喜んでいます。ご馳走さまでした。😊

小春日和のお散歩

放課後、ノエルとダッフィを連れて、公園に行ってきました。広い公園なのに、声をかけられ振り向くと、数ヶ月ぶりに会う孫🥰自転車を乗り回していました😆💕

孫を撮る偽じーじ。
ママの豪快な笑い声。

元気そうで何より何より。

パームサンデー礼拝

パームサンデー礼拝が無事に終わりました。
最後の「もう一度ガリラヤから始めよう」で、やっぱり泣いておられましたね。自分の汚れに、手を伸ばしてくださるキリストの臨在を、その場で感じながらメッセージを語っている介さん。臨場感ありすぎでした。😭
一年ぶりのインパーソンの礼拝。この尊さと意味を、受肉されたキリストが与えて下さった恵みと共に、味わうことができた礼拝でした。

この一年は、礼拝堂ではなかったので、目の前でいつものように介さんがメッセージをし、礼拝を献げている。そんな気持ちでした。
でも今日のメッセージの後、応答賛美の間中、十字架の下で、後ろを向いて号泣している牧師が、私たちの牧師なのだなぁと。
この一年、羊を愛し、また牧し得ない不甲斐なさに苦しみながら、全てをひとりで背負わせて、一緒に痛みを分かってあげれなくてごめんなさいと、私もひざまづきたい思いでした。

ガリラヤで待っていてくださるイエスさまと、ガリラヤから始めよう!
私のガリラヤを、思い巡らす幸いな礼拝でした。

🌿”Becoming” for each of us🌿

As my March schedule nears to the end, I found myself a little bit scared to turn the next page. I try to refresh my mood and get ready for the new life, while locking regrets of “what ifs” and “I could haves” in a corner of my heart.

March was perhaps a mixture of anxiety and hope. 

The other day in Santa Clara County, Northern California, where I live, the COVID cases tracker color codes went down from purple to red to orange. Schools started meeting for the first time in a year in person, and cities and churches suddenly became abuzz with activities toward the Spring of joy. Now our bodies and minds are in full throttle to get adjusted to the new changes, with no room left to reflect back on the past year. 

10 years ago I encountered this Dallas Willard’s quote. 

The most important thing in your life is not what you do; its who you become.
Dallas Willard

Ironically I feel like I spent the half of the 10 years since, seeking “what I can accomplish” and “how to become worthy”. 

It’s not that I intended to strive for a lofty goal to “accomplish something”. I think I was just envisioning small and seemingly attainable hopes, plans, and ideals within my capability and resources.  But at one point, I was able to come to a stop because of a “forced power off”, and looked back on these words to ponder what kind of a person I really wanted to be. I think God has led me to a journey to learn “the most important thing in my life” so that He can set in motion “God’ plan”, which is far more spectacular than my little wishes and plans.

We go and get new uniforms and suits for a new semester, new life, and in a new place. We receive this university’s or that company’s IDs. At home we wear our uniforms as wife, husband, or parents and set out for the new semester with fresh minds. From that point on, we make efforts to achieve, following the suit of people who are ahead of us and around us, and try to change ourselves. We try frantically, even skipping the process of setting our own pace and adjustment, maybe because we want to establish our standing and feel secure once we put on the new uniform.   

A few months ago, during a Spiritual Direction session, my SD (Spiritual Director) asked; “Did you put on the uniform yourself? Or is that something somebody else has put on you?” I had thought that I have handily managed being in and out of several uniforms, and I looked rather good in them. Up until then, I sometime received grace and privilege because of these uniforms, and felt proud of them. At other times I was hurt, lonely, and in pain. When I looked closely, I realized my uniforms were getting pretty raggedy. Yet I didn’t feel ashamed or repulsed. Rather, I even felt that was “like me”, just like a vintage that increases its value with the passage of time. 

When I closed my eyes next, it was as if God’s warm eyes and Jesus’s hands were extended to me, and I imagined myself reaching out to take that hand. 

Then:

“You are my Son, whom I love; with you I am well pleased.”

The words of Mark 1:11 came to my heart and several months from that point, I pondered these words numerous times and I felt myself gradually being freed from the strong attachment to the search for “my style”, “my role”, and “my worth”. 

I used to constantly wonder “what if…”, but now it doesn’t feel like such a big deal 

even if I lost these uniforms, 

and couldn’t find out if I put these on, 

or others put them on me, 

or what is “truly me”. 

This is because I was able to embrace that there is nothing greater than the joy of knowing myself as “God’s beloved”. When Jesus met Peter, he said in Mark 1:17:

Follow Me, I will have you become fishers of people. (Mark 1:17)

This is the word with which I dedicated my life to ministry, and I realized for a long time I’ve been clutching on to it. Probably because I felt like there was nothing else I can be proud of, such as my worth or accomplishments.  

Peter didn’t receive any uniform or company ID, admittance notice or Visa, other than Jesus’s words and that he was made a disciple. So, maybe sometimes we become anxious and try to obtain an ID.  

For some people:

・To be acknowledged as a good disciple and a Christian. 

・To be a capable boss or a subordinate. 

・To be a wife who can perfectly execute house work and child raring. 

・To have a personality to get along with everyone. 

・To be a master fisherman whose ministry always leads to people’s salvation. 

・To be a preacher who can knock out a hit every time. 

・To be a person of love who can meet any needs. 

・To be a person of integrity who is trusted and relied upon. 

・To have mercy and a capacity deeper and wider than the ocean. 

If possible, I want all of these IDs, but I would be weighed down and could hardly walk. 

The words Peter received from Jesus were just “follow me” and “I will make you…” That was also a promise to make him become  an original being, which only Jesus could do.

From the beginning, it was not about achievement by my Doing, nor did I need to obsess over Being in my style. He just invited me to “follow Him”, so that I can joyfully enjoy the journey with the one who lives alongside me.  

After I came to a stop, I gave up the method of reading the Bible as if it was a duty or a discipline. Instead, I begun to yearn for the experience of deep fellowship with the One who speaks to my soul through the Bible reading. My desire is to live in that joy every day. 

For me, meditations and Lectio Divina that I learned from Sachi Nakamura over a long period of time, and participation in the spiritual exercise and contemplative retreat were helpful. Before I know it, my grip on the questions of “who is my true self?” “What kind of me is the most authentic me?” become loose. 

When I desire to enjoy and rejoice in the rich time I spend with God, I lose interest in various identifications and titles that I used to want. Moreover, God has shown me my daily transforming self (soul?), and set my heart free. Then I became assured of my never changing identity as “God’s beloved” even when I struggle to fit and get adjusted to the uniforms that change as I moved across three countries, lived in different places (country and area), and belonged to different entities (school, company, organization, and my space).  To the question, “who I want to be”; it’s not that everyone will be the same, but if Christ was formed within each of us, church will be a wonderful temple of God in the age of Phygital Church, too.  

Some time in silence, and other time through service, each of us rejoice in the life of profound fellowship with the one who make us beloved children. I hope we can always listen to the word of Christ, who journeys with us, daily atones us, and continue to make us, and together rejoice and enjoy.  

I would like to share with you 5 words of Jesus (Matthew 14) as we turn the new page in April with our souls oscillating in various emotions such as anxiety, wariness, impatience, tension, hope, and joy .

  • 🌿Take Heart      
  • 🌿It is I           
  • 🌿Do not be afraid   
  • 🌿Come        
  • 🌿Why did you doubt?  

Which word resonates with you today?

I hope we can embrace the fellowship with the one who comes alongside my heart and speaks to it, above all else this coming month.🌿

💐🐣Happy Easter🐇💐

Translated by Megumi Kurata

レクチオ• ディヴィナ

レクチオ・ディヴィナを、とても短い時間で毎日ルーティンにする。

忙しい人にとっては、ハードルの高いことを、わりと簡単にしてくれるのが、このアプリ。

Ritual

app.ritual.io/KZCuNvCQZeb

中には??と思うものもあるのですが、この中のレクチオ・ディヴィナ

以前は、勉強机に聖書を置いて、ガイドブックを片手にしたこともあったけど、このアプリを使うと、毎日散歩した先で、ベットの中でも、車の中でお迎えを待つ間でも、できるのでとても便利です。

これまで、『I will be with you ジャーナル』を使うことで、御言葉を味わってきました。聖書を読み、そこに書き込み、黙想し、また読み、心に留まったフレーズを書き込み、を繰り返し、今日のページが終わる頃には、どの言葉を思い巡らす一日にするか(忘れるけど)が、定まってくる。

レクチオ・ディビナと似たようなジャーナリングをすることで、Bible Teaでの導きも、各自が静まる時間を大切にしています。

レクチオ•ディヴィナは、一年ほど前の「あじさい」にも紹介し、お勧めしている本にも、その内容は紹介されているので、あえてブログには書いていませんでした。このアプリも一年が過ぎ、アプリもことを載せてなかったと気づいたので、忘れずにあげておくことにします。

それぞれのデボーションの仕方は、それぞれに合った形があるので、自然に自分がしていることが、ベストなのだと思います。

「あじさい」にもいつか書いた「神に近づく聖なる道」にゲーリー・トーマスが書かれたように、自分にとって意味があると感じること。それが神さまとの深い交わりの時間を過ごす方法になる、自分の自然な願いを、それぞれがこのコロナ禍のStay Homeでは見つけられたのかと。

だから、どれをやったから素晴らしい!自分にはできてない!ということもないと、私は思うのです。

また、自分のためにも、こういうことをブログに書いていけたらいいなと思います。

写真は、朝日があたると変化するリビングの壁です。

これを眺めていると、あっという間に時間が経って困るくらい、楽しみな時間。

🌿 それぞれがBecomingされる 🌿

3月の予定が終わりに近づく中、新しい頁をめくるのが、少し怖かった自分がいました。

「本当なら・・・今頃・・・」と心の隅に、果たせなかった思いを閉じ込めながら、気持ちを切り替え新生活の準備をする。

3月は不安と期待の入り混じった月だったのかもしれません。

私の暮らす北カリフォルニア、サンタクララカウンティーは、先日、紫→赤→オレンジに感染予防段階が下がりました。学校は一年ぶりに対面で再開し、街も、教会も、喜びの春に向けて急に忙しくなりました。今は一年を振り返る余裕もなく、新しい変化に対応するため、心も体も必死に活動中です。

10年程前、ダラス・ウィラードのこの言葉に出逢いました。

The most important thing in your life is not what you do; it’s who you become.                                      Dallas Willard

あなたの人生でいちばん大切なことは、何をするかではなく、 どんな人になるかです。      ダラス・ウィラード

それからの私の10年間は、皮肉なことに半分の期間を「何を成し遂げるか」や「どうしたら相応しくなれるのか」を追い求めていた気がします。

「何を成し遂げるか?」そんな大それたことを、願っていたつもりもありません。小さいながらも、自分の身の丈にあった、許される範囲であろう願いや、計画や、理想を描いていただけだと思うのです。

でもある時、強制終了という形で立ち止まることができたことで「自分はいったい、どんな人になりたいのだろう?」と、再びこの言葉を思い返すようになりました。

神さまはきっと、私の小さな願いや計画より遥かに壮大な「神さまプラン」を遂行されようと、「私の人生で最も大切なこと」を学ぶ旅へと、導いてくださったのだと思うのです。

新学期、新生活、新しい土地で、新しい制服やスーツを新調する。〇〇大学、〇〇会社の社員バッチ(今はIDカードや社名グッズ?)を頂き、家庭では妻、夫、新学期を迎える親というそれぞれに与えられた制服を着て、気持ちを新たにスタートします。

それからは、相応しい自分になる為に、周りや先輩に倣い、自分を変えようと努力する。新しい制服を着たからには早く認められ、居場所を確保し、安心したいので、自分のペースや馴染んでいくプロセスを飛ばしてでも、必死に頑張るのかもしれません。

数ヶ月前、Spiritual Directon(霊的同伴)で、私のSD(Spiritual Director 霊的同伴者)から、「そのユニフォームは、自分で着たの?それとも着せられたの?」と質問されたことがありました。

多少なりとも、幾つかの制服を上手に着替えながら、私なりに着こなしていると思っていました。これまでの私は、その制服のおかげで恵みや特権を頂き、誇らしく思う時もあれば、傷つき孤独になり、痛む事もありました。その事に少しフォーカスした時、その制服がだいぶボロボロになっていた事に気づきました。けれども、それを恥ずかしいとか、嫌だという感情はありませんでした。むしろ、年月を重ねて価値を増すヴィンテージのように、「自分らしい」のではないかとさえ思ったほどです。

次に目を閉じた時、神さまの温かい眼差しと、イエスさまの御手が、まるで私に差し伸べられているようで、その手を握ってみようとする自分を、思い浮かべました。

すると

「あなたはわたしの愛する子。わたしはあなたを喜ぶ。」

マルコ1:11の言葉が、心に浮かんできて、それからの数ヶ月は、何度もその言葉を思い巡らしているうちに、あれだけ執着していた「自分らしさ」や「自分の役割」「存在価値」を探すことから、少しづつですが解き放たれていくように思えました。

これまでWhat if..と、もしもの事ばかり考えてしまう自分が、

たとえ

この制服が、なくなったとしても

自分で着たのか?着せられたのか?が、わからなくても

何が自分らしいのか?を、見つけられなくても

さほど大変なことではないと、思うようになりました。

私が「神に愛されている私」であることを、知ることができた喜びに代わるものなどないと思えたからです。

イエスさまが、ペテロに出逢った時、このように言われました。

「わたしについて来なさい。人間をとる漁師にしてあげよう。」               

                    マルコ1:17

Follow Me, I will have you become fishers of people.

これは、私の献身の御言葉なのですが、長い間、この御言葉で献身したということに、必死にしがみついていた自分がいました。きっとそれ以外に、自分の価値や、何か成し遂げたこと、誇れるものはないと、思っていたからかもしれません。

ペテロも、イエスさまの御言葉と弟子とされたこと以外に、制服や社員ID、合格通知やビザも与えられていないのです。だから私たちは、時々不安になって、自分でIDを手に入れようとするのかもしれません。

ある人にとっては、

・立派な弟子、クリスチャンと認められること

・有能な上司や部下であること

・完璧に家事や育児をこなす主婦であること

・誰とでも仲良く付き合える性格であること

・伝道したら誰でも救われる一本釣り名人

・毎回ヒットが打てる説教者

・どんなニーズにも応えられる愛の人

・頼られ信頼される人格者

・海よりも深く広い優しさと度量を持つ人

願わくは、どのIDも欲しいけれど、おかげで重くて身動きが取れず、歩けなくなってしまいそうです。

ペテロがイエスさまから言われた言葉は、

「ついて来なさい」「〜にしてあげよう」それだけでした。

それは、イエスさまによってでしか成しえない、オリジナルな存在に、ならせてくださるお約束でもあったのです。

最初から、私のDoingで達成するのでも、私らしさのBeingに固執する必要もなかった。ただ、私と共に生きてくださる方との旅路を、喜び楽しみながら歩むために、「ついて来なさい」とお声をかけてくださったのでした。

立ち止まってからは、これまで義務や修行のように読んでいた聖書の読み方を辞めるようになりました。その代わり、聖書を読むことで、私の魂に語りかけてくださる方と、深い交わりの中に生きることを実感したい。毎日、そのような喜びに生きていきたいと、願うようになりました。

私にとって、その助けとなったのは、長い間、中村佐知さんから学ばせて頂いた、黙想やレクチオ・ディヴィナであったり、霊性のためのエクササイズや観想的リトリートへの参加でした。

それからは気づかないうちに「本当の自分とは?」「どういう自分が、自分らしいのだろう?」という問いへの執着が、薄れていったように思うのです。

神と共に過ごす豊かな時間を、喜び楽しもうと願うと、あれもこれも欲しいと思っていた身分証明やタイトルに、関心がなくなっていく気がします。

そればかりか、神さまは日々変わっていく新しい自分(魂?)に気づかせてくださり、心が自由になっていきました。

そして、これまでの3カ国、住む場所(国、地域)や所属(学校、会社、団体、居場所)によって毎回変わる制服に、相応しくなり、なかなか適応できなくても、「神に愛されている私」としてのアイデンティティーは変わらないことを、実感できるようになりました

「どんな人になりたいか」という問いも、皆が同じようになるのではなく、それぞれのうちにキリストが形造られていったら、このPhygital Churchの時代であっても、きっと教会は素晴らしい神の宮になっていきますね。 

時には静まって、時には奉仕を通して、それぞれが、自分を愛する子としてくださる方との、深い交わりの中に生きることを喜んでいく。

私と共に旅をし、日々贖い、造り続けてくださるキリストのお言葉に、いつも耳を傾け、共に喜び楽しんでいきたいですね。

4月からの新しい頁をめくるにあたって、不安、疲れ、焦り、緊張、期待、喜びと様々な感情に揺れる魂に、5つのイエスさまの言葉(マタイ14章)を味わうことを、ご紹介させてください。

• 🌿Take Heart      しっかりするのだ

• 🌿It is I          わたしだ

• 🌿Do not be afraid   おそれることはない

• 🌿Come        来なさい

• 🌿Why did you doubt?  なぜ疑うのか?

今日の自分には、この中のどのみ言葉が、心に響いてくるでしょうか?

新しい月も、私の心に寄り添い、御言葉をかけてくださる方との交わりを、何よりも大切にしていきたいですね。🌿

💐🐣Happy Easter🐇💐

今月はギリギリ

何ヶ月も思い巡らしていたトピックに限って、締め切りギリギリでやっぱりまとめれずに時間切れ。
26日を回った、夜中の2時に送信するも、朝読み返して、すでに取り消したい。
そして、どうして説教っぽくなるかなぁ〜😭
ごめんなさいしかない🙇🏻‍♀️です。

実は、一番肝心なことを書けずに、周りくどいことを、書いてしまう。そして、なぜそこに着地!?ということが最近多く、以前のように自由にブログを書けなくなっている。

自由になった部分と、また背負おうとしている部分があるのかもしれない。

書くことで自分の中で処理する私のようなタイプは、Instagramでは探れない自分があるのかなとも最近思っている。

でも、写真とハッシュタグだけで表現するミニマリストにも憧れるなぁ。

18歳になりました

アンジェラ18歳になりました。カナダでの帝王切開予定日と義弟夫妻の結婚式が重なり、お祝いのお手紙だけでの参加の中、無事に産まれた日のことを思い出します。


今年のお誕生日は、お友達2人とサンタクルーズのビーチで、ピクニックパーティーだそうで、中尾家一同がっかり。
でも、この一年一日も学校に行けず、お互いの誕生日に会って、あとはほぼ文通💌と言う渋いことをしていたので、きっと良き思い出ができるでしょう。🌿


お誕生日おめでとう💐
一歳の時、瀕死の状態で入院したあなたが、翌朝、にっこり笑って病院のパンをくわえた写真。あの時、神さまに与えられたいのちは、神さまのものなのだと、あなたが教えてくれました。
喜びも悲しみも、この18年間、一緒に分かち合ってくれたことを心から感謝しています。
数ヶ月後には、飛び立っていくアンちゃん。でも、あなた達がいつ帰ってきてもいいネストを、もう少し居心地のよいネストにしたいね。これからも、ダディーと切磋琢磨しながら、神さまにクリエイトしてもらいますので、お祈りしててね。

はじめてのSMITHーMeadow

急性胃腸炎で、七転八倒。数日前から体調は悪かったのですが、ここで胃にくるのですか?!とカフェインの飲み過ぎと体調不良が重なって、自分でもビックリでした。

家にあるノンカフェインといえば、帰国された方からいただいた、STEVEN SMITHのMeadowティー。


カモミール、ルイボス、ヒソップ、ローズペタルのブレンドが素晴らしくて、これはヨセミテのMeadowを思い出す感動。
カモミールティーといえば、ピーターラビット🐇。元気になったら、久しぶりに、カモミールミルクティーを淹れてみようかと。(掲載の日にちと日記の順序は、後からなので不明です)

最後のカスタードタルトは、昨日ノエルのために作りました。🌿私も食べたい😭

ウエルカムボード

対面式礼拝の準備 その1 ウェルカムボード

アンちゃんごめん。
来週から会堂配信だけど
ReOpenは、パームサンデーじゃないの。

という事で、裏にイースターヴァージョンを描いてます。
可愛いので、幻のパームサンデーヴァージョンの写真を撮りました。